不用品回収で起きるトラブルって?実体験で起きたトラブルを話します

「不用品回収業者ってトラブルに巻き込まれないの?」
「不用品回収業者を利用する際に悪徳業者に捕まらないためにはどうすればいいい?」

本記事では、皆さんのこの疑問に、私の実体験を交えてお答えします。
ぜひ最後までご覧になってみてください。

不用品回収で実際に起きたトラブル

本記事の筆者である僕は、昔も今も不用品回収業者のヘビーユーザーです。
「不用品回収業者」と聞くと悪いイメージを持つ方もいらっしゃるかと思います。
その理由としては、実際に悪徳業者が多い業界であるからです…。

悪徳でなくても、こちらの確認ミスなどで料金が吊り上がってしまう場合などもあります。

実際に私が経験した不用品回収トラブルの話をします。
夢のマイホームをやっとの思いで手に入れた数年前のことですが、新築に引っ越す際に、いつものように不用品回収業者を利用していました。
それで作業が終わって業者から伝えられた金額に唖然としました。
その時の金額が確か10万円でした。
見積もりで伝えられた金額と大きくかけ離れていたので抗議してみると、
「不用品が多くてスタッフを追加した」「2階の荷物があったので、その際にかかる階段費用」と伝えられました。
確かに、その業者のホームページを確認してみるとそのような文言が…。

これは完全にこちらの確認不足が引き起こしたトラブルでした。

不用品回収でトラブルが起きた場合の対処方法

上記のようなトラブルを未然に防ぐためには、事前にしっかりとその業者の料金プランを把握しておくことが非常に重要になってきます。
業者も商売ですので、たまに小さな字で追加料金のことを書いていたりもします。
それを見逃さないためにも、ホームページをくまなくチェックしておくか、直接業者に問い合わせてみて、表記以上の料金がかからないことを確認することが重要です。

もしそれらを見落としてトラブルが起きてしまった場合、さらなるトラブルを防ぐためにもその料金は潔く払うのが良いでしょう。
もし抗議しても確認しなかった自分が悪いと責められるだけなので…。(筆者の体験談です)

表記が無い追加料金を請求される場合は、その場を銀行振り込みで振り込むと伝え、うまくやり過ごして、消費者センターに相談してみるのが良いかと思われます。

悪徳の不用品回収業者に捕まらないように

悪徳不用品回収業者に捕まると、駐車代や運搬費用、ガソリン代など様々な名目で高額請求をしようとしてきます。
こういった業者はしつこい場合も多く、金銭トラブルに巻き込まれてしまう可能性が高いです。

悪徳業者に捕まらないためにも、事前のリサーチが非常に重要になってきます。
その業者のホームページを確認したり、口コミサイトで評判を確認する、SNSではどのように言われているのかを確認するようにしましょう。

悪徳業者は自社のホームページを持っていない場合も多く、トラックなどで巡回しながらアナウンスをしたり、誇張広告などで客よせしたりする場合が多いです。
悪徳業者に引っかからないためにも、上記のことを頭に入れておく必要があります。

ちなみに、管理人がよく利用している優良業者は愛知県民は必見!不用品回収を利用する時のメリットとオススメ業者の記事で紹介しています。

まとめ

本記事では、僕が実際に体験した不用品回収におけるトラブルや、トラブルを防ぐ方法、悪徳業者の見分け方について解説してきました。
本記事の内容を簡単にまとめてみましょう。

・確認不足による金銭トラブルが起こる可能性がある
・金銭トラブルに巻き込まれないためには、事前に業者のホームページをくまなく確認することが重要
・悪徳業者に引っかかった場合は、その場をうまくやり過ごして、消費者センターに相談
・様々な名目で高額請求をしてくる
・自社のホームページを持っていない
・トラックで町内巡回アナウンスを行っている
・誇張広告による客引き

以上のようになります。

僕は金銭トラブルの一件があってから、不用品回収業者を利用する際はその業者のホームページを隅から隅まで見るようにしています。
そうするようになってからは一度もトラブルに巻き込まれたり、悪徳業者に捕まることはありませんでした。
不用品回収業者は、悪徳業者にさえ捕まらければ非常に便利なサービスだと感じています。

本記事でご紹介した対処方法は誰でもできることだと思うので、本記事を読んでくださっている皆さんも実践してみてはいかがでしょうか。